農業の魅力
育てる楽しさや収穫の喜び
流通、販売に直結するやりがい
作った野菜がおいしかったね!
と食べてもらえる
努力や工夫を重ねたことに対する反応を実感
することができる
農業ならではの魅力です
出荷作業の風景
契約店舗への出荷作業について
当施設では、収穫・袋詰めを終えた野菜を、契約している地域のスーパーや直売所、飲食店などへ車で出荷しています。
この作業には、職員が同行のうえ、利用者さんにも一緒に取り組んでもらっています。
出荷作業の流れ
・出荷する野菜の数量や内容を確認
・丁寧に車に積み込み
・契約店舗への納品・あいさつ
・空箱や容器の回収・記録の整理
作業は職員と一緒に行い、安全を最優先に進めています。あいさつややりとりを通して、利用者さんが地域の方とつながる貴重な機会にもなっています。
社会とつながる大切な仕事
・自分の育てた野菜を自分の手で届けるという体験
・「ありがとう」と言ってもらえる喜び
・「またお願いね」と言われるやりがい
私たちは、野菜を届けるその一歩一歩が、社会との確かなつながりだと考えています。
安全管理について
・運転はすべて職員が担当します
・車の乗り降りや荷物の積み降ろしも、職員が常にサポートします
・雨天や猛暑日などの配慮もしっかり行い、体調に合わせて作業を調整しています
店舗に納品した野菜は、「おいしい!」「また食べたい!」とご好評をいただいています。利用者さんのがんばりが、地域の食卓を支える力になっています。